[MV] Reol - SAIREN Music Video
ない才能を作れ
Reolというアーティストの曲「SAIREN」の歌詞の一節です。
才能っていうものは、元々あるもの、元々持って生まれたものだと思っていました。
何かを持っているのならば、「○○の才能があるね」
才能がないから努力しましたと言えば、「努力の才能があったんだね」
「元々才能があったわけじゃなかったかもしれないけれど、君には努力の才能があったんだ。自分はそんなに努力することができるという才能は持っていないよ」
といった、どこか諦めにも似た感情を抱きがちでした。
それは、成功している人を、別の世界の人間だと錯覚させ、逃げていることを正当化するような部分があるのではないかと感じました。
しかし、この曲を聴いて、そうではないんだと強く感じました。
【才能がなければつくればいい】
何も才能なんてなくたって、やってみなくちゃわからないですよね。
やってみるということは、一歩を踏み出すことです。
多くの人がその一歩を踏み出しません。
それには、大きなエネルギーを使うからだと感じます。
失敗例を、いくつも見てきたからだと思います。
一歩踏み出すという行動が、ない才能を作る、ただ一つの方法です。
そしてそこから成功するためには、行動を起こし続けるしかないんだと、気づかされました。
疲れた時にはゆっくり休んで、また明日も一歩を踏み出していきましょう(●´ω`●)
リンク