天然酵母パンってよく聞きますよね!
普通の食パンと比べておいしいの?
業務用スーパーで買ってきて食べてみましたよ!
ふわふわでおいしい✨!
酵母とは
酵母(イースト)は菌です!
この酵母は、パン生地を食べることで炭酸ガスとアルコールを発生させるんです。
これが俗に言う『発酵』です!
この発酵のおかげて、ふっくらふわふわパンが食べれるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
普通の食パンと天然酵母パン
普通の食パンは、天然酵母の中から、パンを手っ取り早く作れる酵母を選択して作ってるとのこと。つまり早く大量に作れます!
『天然』酵母パンというのは、たくさんある自然の酵母を育てたものなんです。
自然にあるたくさんの酵母から育てるわけなので、普通の食パンよりも時間がかかるんです。
でもその分、乳酸菌などのいろいろな微生物が含まれていて、甘みが増したりと、複雑な旨味に繋がるんですね(*^^*)
皆さんは何を食パンにつけますか?
自分はバターつけたり、ハチミツつけたりして食べるのがマイブームです!(*^^*)
合わせて読みたい記事はこちら。
www.koinoborinomati-onazi-yume.com